ひょうご市民活動応援基金 2023年度 選考結果

2023年度助成事業一覧

応募状況

応募件数 採択件数
件数 金額 件数 金額
全体
 こども分野
 高齢者分野
 その他分野
135件
57件
27件
51件
50,852,000円
22,293,000円
8,767,000円
19,792,000円
17件
9件
4件
4件
5,200,000円
3,000,000円
600,000円
1,600,000円

・他の基金と合同募集をした効果もあり、「ひょうご市民活動応援基金」には135件もの応募があった。倍率は全体で10倍近くになった。
・拠出いただいた基金に応じて、「子ども」「高齢者」「その他」の3分野に分けて選考を進めた。

中村毅一郎・婦美乃基金、ASAHI-MITSUHASHI基金[子ども分野]

団体名 事業名 金額
1 (特活)全国夜間中学ネット 不登校児童生徒及び経済困窮家庭の児童生徒への学習支援 ¥500,000
2 (一社)enGrab 中高生のための居場所づくり事業 ¥500,000
3 (公財)神戸YWCA 神戸YWCA 子ども日本語トータルサポート「はっぴーすくーる」 ¥500,000
4 (特活)西脇てとて広場 生きづらさを抱えた子どもの学習サポート事業 ¥200,000
5 (特活)あんずぽこ 不登校になった子どもの社会的自立に向けた具体的支援 ¥200,000
6 (特活)HIKIDASHI 若者たちに正しい性の知識と気軽な相談場所を届ける「出張ユースカフェ事業」 ¥200,000
7 (一社)さとのわ 不登校児童支援フリースクール等連携事業 ¥320,000
8 (特活)こどもコミュニティケア 発達障害児が小学校生活スキルを身につける「スクール・トライアル」プログラムの実施 ¥380,000
9 (特活)みらぽて 親と子の居場所づくり ¥200,000
合計 ¥3,000,000

岸鶴夫基金、光子基金[高齢者分野]

団体名 事業名 金額
1 (特活)鶴甲サポートセンター 高齢者コミュニティ事業の継続 ¥100,000
2 (一社)パートナーズ 兵庫区コミュニティ活性化 プロジェクト ¥200,000
3 (特活)播磨オレンジパートナー 「安心」を地域住民に伝える事業 ¥200,000
4 (特活)ボランテイアアユート 介護予防・日常生活支援事業 ¥100,000
合計 ¥600,000

實吉一夫基金、匿名基金[その他の分野]

団体名 事業名 金額
1 (公社)兵庫県精神福祉家族会連合会 兵家連の組織強化のために ¥280,000
2 (特活)神戸アイライト協会 視覚専門相談リハ事業「神戸市外視覚障害者支援事業」 ¥400,000
3 (特活)月と風と ミーツ・ザ・新喜劇~しょうがいある人もない人も一緒にコケよう!~ ¥470,000
4 (一社)ケアと暮らしの編集社 シェア型図書館を拠点に健康相談等に応じる社会的処方の活動 ¥450,000
合計 ¥1,600,000
子ども分野+高齢者分野+その他の分野 合計 ¥5,200,000

※選評は準備が整い次第、追って掲載いたします。