【ひょうごコミュニティ基金】メールニュースVol.06

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ひょうごコミュニティ基金   《現在の応援人数:535人》
メールニュース 第6号(2012/11/30)
(毎月末発行)
このメールニュースはひょうごコミュニティ基金の応援人に登録いただいた方に
お送りしています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

応援人のみなさんにひょうごコミュニティ基金の
今を伝えるメールニュースを定期的に発行しています。
ご感想などをお寄せいただけたらありがたいです。

============■今月のトピック■============

☆緊急告知\(^o^)/

★12月4日(火)13時からのラジオ関西(AM558KHz)
「谷五郎のこころにきくラジオ」をぜひお聴き下さい。

13時20分頃から10分間の予定で、
市民活動センター神戸 実吉事務局長がスタジオに登場!。
谷五郎とのトークで、ひょうごコミュニティ基金のPRをします。

1.【ご案内】ロゴマーク・愛称募集中!

ひょうごコミュニティ基金ではロゴマークと愛称の募集していま
す!
1人何作品でもご応募可能です。また、兵庫県以外からのご応募
も大歓迎です。

・締め切り:2012年12月27日(木)

たくさんのご応募お待ちしております。
※応募方法等、詳しくはひょうごコミュニティ基金ホームページへ
https://hyogo.communityfund.jp/

2.【ご案内】第二次 共感寄付参加団体募集 説明会

「一緒にチャレンジしませんか!」
?地域を良くするアイディアはあるけれど活動資金が足りない。
?寄付を集めたいけれどどうやったらいいかわからない。
新しい会員や寄付者がなかなか増えない。<br>

共感寄付は、このような悩みを抱える地域のNPO・市民活動団体の
皆さんと一緒に、各団体の活動に共感した市民(個人、企業)から
お金を募り、アイディアを実現し、地域の課題を解決する
助成プログラムです。

*説明会申込書は(募集要項は12月初旬ごろから)
下記サイトにてご確認、ダウンロードいただけます。
http://kobekec.net/kyokan/

募集説明会
日程:12月15日(土)午後2時~4時
会場:神戸市立青少年会館 サークル室5<br>
http://www.kobe-youthnet.jp/youthhall/access.html

内容:「共感寄付」概要説明、一次参加団体から報告、質疑応答など
定員:30人程度(先着)
申込:申込書(http://kobekec.net/kyokan/からDL)に必要事項に
ご記入の上、事務局までファックスでお送りいただくか、
【団体名、団体住所、電話番号、E-mailアドレス、参加者名】を
メール(hyogo@community.jp)でお送りいただいても結構です。

事務局:認定NPO法人市民活動センター神戸(KEC)
TEL) 078-367-3336 FAX) 078-367-3337
*説明会に参加されなくても、第二次に応募いただけます。

3.【お願い】 共感寄付 ご寄付をお待ちしております!!

現在、共感寄付〈第一次の6団体の活動〉へのご寄付を募集しております。
ホームページ(http://kobekec.net/kyokan/)をぜひご覧ください。
冊子やチラシもダウンロードしていただけます。※ご請求いただければ冊子の
郵送もいたします。

ホームページにはボランティアレポーターによる取材記事を掲載しております。
随時更新していきますので是非ホームページをご覧ください。

〈すまみらい訪問レポートより〉
”はじめまして。ボランティアレポーターの田浦彩子です。
神戸育ち神戸在住で、今は外資系工業部材メーカーで営業事務をしています。
阪神淡路大震災をきっかけに高校時代からぼちぼちボランティアをしていまし
たが、社会人になってからは足が遠のいていました。

そんな時に今回のレポーター募集が目に留まり、NPO・市民活動の「今」を知る
ことのできるよい機会だと思い、応募しました。地域にあるはずの問題を、実際
に地域でどう解決していくんだろう・・・そんな思いを持つ市民の一人として、
活動の実際を見て聞いて感じたことをお伝えできればと思います。”・・・
(つづきはウェブhttp://kobekec.net/kyokan/で)

◇第一次の6つの活動(団体)
・【活動ID:1-A】「まちはイキイキきらめきタイム」
一緒につくりませんか?(FMわぃわぃ)
・【活動ID:1-B】医療的ケアや配慮を必要とする子どもたちとの
共生保育「ちっちゃなこども園にじいろ」
(こどもコミュニティケア)
・【活動ID:1-C】“希望”に向けて-DV被害女性とこどもの
スタート応援活動
(女性と子供支援センターウィメンズネット・こうべ)
・【活動ID:1-D】精神障がい者の「集う・語る・学ぶ」
をサポート!(すまみらい)
・【活動ID:1-E】障がいを持つ子どもの「のびのびしたい」と、
家族の「ほっとしたい」を応援したい(拓人こうべ)
・【活動ID:1-F】「地域の居場所」で広げる人の輪づくり
(福祉ネットワーク西須磨だんらん)

ホームページや冊子で活動に共感いただけましたら、ぜひご寄付をよろしく
お願いいたしますm(_ _)m

*共感寄付は来年設立致します、ひょうごコミュニティ基金の先行プログラム
として実施しております。

共感寄付Twitterアカウント @kyokankifu

————————————————–

※ご意見ご感想をお待ちしています。
hyogo@communityfund.jpまでメールでお寄せください。

フェイスブックページでも基金設立の最新情報をご覧いただけます
「いいね!」お待ちしています☆
http://www.facebook.com/HyogoCommunityFund

================================

☆みなさまからいただいた「ひょうごコミュニティ基金」への応援メッセージをご紹介♪

◯多くの団体がお互いの活動を理解・支援して、この輪が拡がるように期待します。

◆非常にに大切な活動だと思いますので、応援します。より良い市民社会にしていきましょう!!

△大切なおかねだからこそ、価値のある使い方をして欲しい!

●たくさんの人の「きもち」をカタチにできるよう一緒につくっていきましょう。

◇一人でも多くに人の寄付が集まり設立に 小さな地域も少しでも元気が出る様にファイト応援します。

♪素敵な応援メッセージありがとうございます\(^o^)/♪♪~♪

===========■ 発行者 ■================
発行・運営者 ひょうごコミュニティ基金事務局
(認定NPO法人 市民活動センター神戸 内)

〒657-0022
神戸市中央区元町通6-7-9 秋毎ビル3階
TEL: 078-367-3336 FAX: 078-367-3337
Email: hyogo@communityfund.jp
URL: https://hyogo.communityfund.jp/
=================================
※メールニュース受信を停止したい方は
hyogo@communityfund.jpまでメールをお送りください。