ひょうごコミュニティ財団 2023年度助成団体募集
2023年1月25日(水)を持って2023年度募集の受付は終了しました。 募集する助成事業 名称 分野 金額(円) 1 有園博子基金 被害者支援、女性支援 3,500,000 2 真如苑・ひょうご多文化共生基金 多文化共 […]
2023年1月25日(水)を持って2023年度募集の受付は終了しました。 募集する助成事業 名称 分野 金額(円) 1 有園博子基金 被害者支援、女性支援 3,500,000 2 真如苑・ひょうご多文化共生基金 多文化共 […]
5月30日、有園博子基金の第4期キックオフミーティング(兼第3期報告会)をオンラインにて開催しました。 採択団体にどんな思いで事業を企画したのか、またどんな形で前記の事業を行ったのかを報告して頂くもので、2019年の […]
有園基金第4期(2022年度)の採択団体一覧と総評・講評を掲載しました。 https://hyogo.communityfund.jp/npo_no_minasama/arizonohirokokikin/
【有園博子基金】説明会のご案内 兵庫県内の被害者支援の活動を支える有園博子基金。第4期公募説明会のご案内です。 1月12日(水)18:00~19:30 オンライン 1月18日(木)18:00~19:30 オンライン […]
【有園博子基金】 被害者支援の活動を支える有園博子基金。第4期の公募を開始しました。 今回は、従来の「組織基盤強化コース」に加えて、新たに「活動応援コース」を新設しました。 これから始める活動、若者による活動など、小規模 […]
有園博子基金にて助成している団体とのオンライン勉強会。助成7団体と企画委員など約20名が参加しました。 https://www.facebook.com/HyogoCommunityFund/posts/32739989 […]
有園博子基金は、「DV 被害者・性暴力被害者」 「虐待されたこども」「JR 福知山線事故の遺族」の支援をしている方、これから支援しようとしている方への助成金です。 ぜひ皆さんの活動にご活用ください。 有園博子先 […]
有園博子基金の詳細についてはこちら 第1期採択団体(敬称略) No 団体名 事業名 金額 1 (社福)神戸いのちの電話 「神戸いのちの電話」の相談員を増やし、24時間365日化を実現するための広報活動 500,000 円 […]