2 助成」カテゴリーアーカイブ

ひょうごコミュニティ財団 2024年度助成団体募集

ひょうごコミュニティ財団の助成金は、すべて市民・企業・団体など民間のご寄付により運営しています。市民の寄付が市民の活動を支える。本助成金そのものが市民の力による支え合いの仕組みであり、そういった善意の循環を創り出していき […]

基金報告フォーラム ポストコロナ時代の「新しい支え合い」のカタチ ~ひょうご・みんなで支え合い基金から見えてきたもの~(10月15日開催)

 ひょうご・みんなで支え合い基金は、新型コロナウイルスの感染拡大により困っている人たち~とりわけ、子ども、女性、外国人、障がい者、高齢者、若者、就労困難者など~への支援活動を支えるためにオール兵庫のネットワークで設立しま […]

ひょうご・みんなで支え合い基金 終了のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大により困っている方々への支援活動を支えるために「ひょうごコミュニティ財団」の中に設立された「ひょうご・みんなで支え合い基金」は、コロナ禍での緊急支援という役割をひとまず終え、2023年3月末ま […]

ひょうごコミュニティ財団 2023年度 助成採択団体決定

 2022年12月~2023年1月25日に募集を行った2023年度助成事業について、3月中に各基金毎に選考委員会を開催し、下記の通り採択団体が決定しました。  2023年度は3つの基金で29件、10,041,000円の助 […]

ひょうごコミュニティ財団 2023年度助成団体募集

2023年1月25日(水)を持って2023年度募集の受付は終了しました。 募集する助成事業 名称 分野 金額(円) 1 有園博子基金 被害者支援、女性支援 3,500,000 2 真如苑・ひょうご多文化共生基金 多文化共 […]

真如苑・ひょうご多文化共生・外国人支援基金 中間報告会・ヒアリング

 6月6日(月)の午後に「真如苑・ひょうご多文化共生・外国人支援基金」の中間報告会を行いました。活動期間の中間となるこの時期に毎回行っているもので、今回は財団事務所の会議室でのリアル開催となりました。  助成先からは5団 […]

有園博子基金第4期キックオフミーティング(兼第3期報告会)開催

 5月30日、有園博子基金の第4期キックオフミーティング(兼第3期報告会)をオンラインにて開催しました。  採択団体にどんな思いで事業を企画したのか、またどんな形で前記の事業を行ったのかを報告して頂くもので、2019年の […]