年末年始休室のお知らせ(2024.12.28-2025.1.5)
平素より当財団の運営に関しまして格別の配慮とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 当財団では誠に勝手ながら、年末年始は下記の通り休室とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。 年末年始休室日:2024年12月28日( […]
平素より当財団の運営に関しまして格別の配慮とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 当財団では誠に勝手ながら、年末年始は下記の通り休室とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。 年末年始休室日:2024年12月28日( […]
9月29日に開催した参加のデザインフォーラムinHYOGO。その続編となる、短期集中ゼミを開催します! 市民活動や地域活動を続けていくには「市民の参加」をどう広げるのか?は大切なポイントです。気軽な参加やボランティアなど […]
「2023年度助成事業実施報告」を公開しました。 この冊子は、公益財団法人ひょうごコミュニティ財団が2022年度に助成し、2023年度にその資金を活用して活動された団体のご報告をまとめたものです。 # ひょうごコミュ […]
ひょうごコミュニティ財団の助成金は、すべて市民・企業・団体など民間のご寄付により運営しています。本助成金も市民の力による支え合いの仕組みの1つであり、市民の寄付が市民の活動を支えるという善意の循環を創り出していきたいと願 […]
2024年10月19日、神戸市中央区のあすてっぷ神戸にて、ひょうごコミュニティ財団「市民活動大交流会」を開催いたしました。 2024年度のひょうごコミュニティ財団の助成を受けていただいている皆さまを中心に、49人のみ […]
今年度ひょうごコミュニティ財団の助成を受けていただいている皆さまに一堂にお集まりいただき、交流と学びを深める会です。横浜で学生の社会参加を進めている高城芳之さんを招きます。 「参加の入口づくり」についてみんなで学びましょ […]
2023年にひょうごコミュニティ財団は設立10周年を迎えました。 財団の果たすべき役割や目ざしていく社会を再確認していく中で、今年に入ってからは新しいロゴマークを準備してきました。理事・監事・評議員・顧問・職員みんな […]
神戸レインボーフェスタ実行委員会の新井様と田辺様にお話を伺いました。 ――まずはお二人の自己紹介をお願いします 新井「新井 智尊、43歳です。私自身のセクシャリティはゲイです。もともとは教育関係の会社を経営しておりました […]
2024年6月にスタートした内閣府「公益認定等ガイドライン研究会」につき、当法人の実吉代表理事が同研究会参与(メンバー)を拝命しました。 これは、2024年5月に成立した公益認定法の改正を受け、2025年4月の新制度施行 […]
受付開始|参加のデザインフォーラム in HYOGO 👆 お申し込み・詳細については上記サイトからどうぞ NPOや地域活動を続けていくには「市民の参加」をどう広げるのか?を考えていくことは欠かせません。 […]